【近況報告】YouTube始めました!

おはようございます!
お久しぶりです(*´ω`*)
今回は私がYouTubeを始めたということで、その話をしていこうと思います。
何系チャンネル?
これが一番最新の動画です。
ショートではお絵描きをしていますが、何系チャンネルかというと
手帳・ノート系チャンネルです
自分が何が好きか、何が苦にならないかということを考えてた結果、手帳やノートはずっとどんな時でも近くにあって辛い時も苦しい時も支えてくれていることに気づきました。
そんな手帳やノートの良さを伝えたい!工夫していることや、これまで考えたことを発信していきたいと思い、思い切って開設しちゃいました!

声を出すの恥ずかしかったけど頑張りました☆
目標とやりたいこと
ショート動画の頻度を増やす
ショート動画は最初1週間に1回更新できたらいいなっていう感覚だったけど、今は5日に1回を目指しています。
ストックを貯めたいし、やりたいことがたくさんあるけど、とにかく更新頻度を増やそう!って思っています。
イラストをMDノートに描いているのですが、このMDノート実はネットでしか買えない分厚いタイプのものを使用しています。
水彩でがっつり塗るし、ページ数が普通よりも少ないので使い勝手がよくてお気に入りです(*´ω`*)
手帳の現状について更新する
現状についてはまだこちらにも書いていないので、一つ一つを動画で紹介してからになると思います。
今のところ、1か月ノートの測量野帳と、好きな時に描くMDノートと、イラスト用MDノートを使っている感じです。
他にも旅ノートとかもあるけど、おおまかには3冊しか使用していない現状です。
そろそろ5月のセットアップ動画とかも出したいです!
長尺動画を完成させる
実はこの動画未完成なのです!
「いやいや、未完成なのになんでアップしてるんww」って思われるかもしれませんが、
トラベラーズノートのカスタマイズオーダーをどうしても早く披露したかったからです!
ということで、半ば強引にアップしちゃいました。
OPもなければEDもない状態です。
けど、動画って少しずつ成長していけばいいよね?
ってことで、今回投稿しちゃいました。
ブログにはそんな裏事情などを書いていけたら楽しいかなと思っています。
今後の方針
このブログ、実は一時消そうか悩んでいました。
というのも、アウトプットしなくてはいけない場所が多いと負担になるかなと思ったのと、読書ブログは実際向いていないなと感じたからです。
ちなみに今現在の読書後のまとめは好きな時に書く用のMDノートにしていたりします。

こんな感じで好きなことを好きなだけ書いています。
これについてもまた動画で説明できたらいいかな。
いろいろとこのブログについて悩んだ結果、「なにも読書ブログに固執しなくてもいいのでは?」という感情が出てきました。
ということで、このブログの立ち位置は「YouTubeで話しきれなかったことの補足説明と、近況報告」という形にしようかなと思います。
中心はYouTubeだけど、どうしても言葉が足りなかったりしたときにこちらで補足説明をするといった感じで。
あと、本の紹介もどうしてもしたい!!!
いっぱい本を買っているので、そちらも紹介したい!!
あとがき
ってことで、近況報告でした(笑)
もっとおしゃべりを上手になりたいですね。
日本語ってやっぱ難しいし、伝わらないと意味ないし、もごもごしゃべりをしないように気を付けたいと思います。
ショートについてのまとめも投稿したいな。
ってことで、もう少し更新頻度を上げたいと思います。
せめてYouTubeをUPしたらすぐには書くようにしていきます。
最後まで見ていただきありがとうございます。
それでは!